年金なんでも解決塾

難しそうな年金を、分かりやすく解説します

年金は5年以内に請求しましょう

年金を受け取る権利が発生したとき、その年金をすぐに受け取るのか、しばらくたってから受け取るのかは本人の自由です。

 

本人からの請求を受けて年金の支給がされますので、請求しない限り年金が支払われることもありません。

 

しかし、年金を受け取る権利には時効があり、受け取る権利が発生してから「5年」を経過すると、時効によって消滅してしまいます。

 

例えば、65歳で受給権が発生した老齢基礎年金を、72歳になって請求したとすると、権利が発生してから5年を経過している部分は時効で消滅してしまっているため、65歳から66歳までの2年分の年金を受け取ることができなくなります。

 

なお、死亡一時金や脱退一時金の時効は「2年」となっていますので、できるだけ早めに請求するように心掛けましょう。